【脱いちご鼻】憎っくき鼻の黒ずみの原因は◯◯だ!【30代男のモテ肌づくり】

基礎知識

こんにちは、こすけです!

今回は、『鼻の黒ずみ』の原因について書いていきます!

鼻の黒ずみに悩まされてる人は結構多いんじゃないかな。僕自身もこの黒ずみには、かなり長い間悩まされています(>_<)

  • 毎日しっかり洗顔してるのに、改善される気配がない。
  • 化粧水や乳液で毎日ケアしてるのに、改善される気配がない。
  • 黒ずみが気になって自分に自信が持てない。

こんな悩みの人は、ぜひ最後まで読んでみてください(´∀`)

まずは、戦う相手(黒ずみ)を知ってから作戦を練って戦いに挑みましょう٩( ‘ω’ )و

■鼻の黒ずみ(いちご鼻)の正体とは?

黒ずみの正体は、【古い角質】と【皮脂】が合体してできた【角栓】です!

その角栓が、空気に触れて酸化し黒くなります!

なので、【角栓】をなくせば黒ずみはなくなるってことです!

また【角栓】はニキビの原因にもなるんです!

角栓をなくすには、【古い角質】と【皮脂】をなくせばいいんです!

だから僕らの戦う敵は、【黒ずみ】ではなく【古い角質】と【皮脂】なんです( ̄^ ̄)

では、この【古い角質】と【皮脂】ができる原因を知っていきましょう!

■原因1*【古い角質】ってなんでできるの?

古い角質とは、古くなった皮膚の事だと思ってもらうとわかりやすいと思います!

古い角質は、どんな人にもできてきます。

がその古い角質が、キレイに剥がれ落ちればいいんですが肌の表面に残ってしますと黒ずみの原因の【角栓】になってしまいます(>_<)

じゃあ、どうして残ってしまうのかというと、『ターンオーバーの乱れ』が大きな原因です!

◎なんでターンオーバーが乱れるの?

ターンオーバーとは?

ターンオーバーを簡単に説明すると、肌の生まれ変わりです!爬虫類の脱皮みたいなイメージ(ちょっと違うけどイメージですw)

下から新しい細胞(皮膚)が作られて、古い細胞(角質)が剥がれ落ちるサイクルのことで、約28日で1サイクルします。(ロケット鉛筆みたいなイメージ)

ターンオーバーが乱れるとは、新しい細胞がなかなか作られず古い細胞が剥がれ落ちなかったり、逆に角質ケア(ピーリングなど)のやりすぎで新しい細胞が完成してない状態で古い細胞を無理やり剥がしてしまうのもNGです。

適切なケアで、正常なターンオーバーサイクルを回してあげることが大事です!

 

ターンオーバーの乱れの原因は結構いっぱいあります(°_°)

「睡眠不足」「ストレス過多」「疲労」「タバコ」「運動不足」「食生活の乱れ(野菜不足、脂肪分の摂りすぎ)」「便秘」「洗いすぎ」「洗わなさすぎ」「紫外線」「乾燥」などなど、、、

全ての原因を一気になくせれば一番いいんですが、なかなか難しいですし、それがストレスになっちゃうと逆効果なので簡単にすぐできそうなものから順番にやっていきましょう٩( ‘ω’ )و

タバコをやめたり、ストレスをなくすのは難しいですが、「寝不足」「紫外線」「乾燥」などは誰でもすぐに対策できそうですよね!

詳しくは、『ケア編』で書きたいと思います!

■原因2*【皮脂】ってなんで出るの?

【皮脂】は、毛穴から排出される脂のことで、分泌量は違えどみんな出ます。

【皮脂】は悪者扱いされがちですが、実は【皮脂】は肌の保護や保湿をしてくれる肌の味方なんです(゚∀゚)

ですが、必要以上に分泌された【皮脂】を放置してしまうと肌トラブルの原因になってしまうんです!

◎なんで皮脂が必要以上に出てしまうの?

皮脂の過剰分泌の原因はこのようなことがあります▼

「食生活(脂っぽいもの、糖分の摂りすぎ)」「肌の乾燥」「ホルモンバランスの乱れ」「睡眠不足」「洗顔のしすぎ」「間違ったスキンケア」、、、など

もともと男性は女性に比べ皮脂の分泌量が2倍ほどあるため皮脂トラブルが多くなるんです(>_<)特にTゾーン(おでこと鼻筋)や、あご付近は分泌量が多いのです!

僕も学生の頃は、顔がテカるのが嫌で洗浄力の強い洗剤でガシガシ顔を洗い熱めのお湯で脂を洗い流そうとしてました。その結果、肌を乾燥から守ろうとして皮脂がドパドパ出てしまって翌朝、顔がテカテカになる。そしてまた朝からガシガシ洗顔するという負のスパイラルにおちいっていました。そしてニキビだらけの顔に、、、(ToT)

みなさん洗いたい気持ちはわかりますが、僕の二の舞にならないよう自分にあった適切なスキンケアをしていきましょう(´∀`)

また、「食生活」や「乾燥」「睡眠不足」「洗顔しすぎ」などは、【ターンオーバーの乱れ】と【皮脂の過剰分泌】に共通する原因なのでそこを解消してあげると一石二鳥で肌が改善されるってことなのでやるしかないですね٩( ‘ω’ )و

■まとめ

今回は、鼻の黒ずみ(いちご鼻)の原因について深掘りしてみました!

まとめると、

黒ずみの原因となる【角栓】をなくす為に【古い角質】と【皮脂】をしっかりケアしてあげましょう!

【古い角質】をなくす為には、ターンオーバーの乱れを整えてあげましょう!

ターンオーバーの乱れの原因は▼

「睡眠不足」「ストレス過多」「疲労」「タバコ」「運動不足」「食生活の乱れ(野菜不足、脂肪分の摂りすぎ)」「便秘」「洗いすぎ」「洗わなさすぎ」「紫外線」「乾燥」などなど、、、

【過剰皮脂】の原因は▼

「食生活(脂っぽいもの、糖分の摂りすぎ)」「肌の乾燥」「ホルモンバランスの乱れ」「睡眠不足」「洗顔のしすぎ」「間違ったスキンケア」、、、など

でした!

原因が見えてくれば、かなり戦いやすくなったはずです!

でも焦りは禁物です。一度開いてしまった毛穴は、なかなか元には戻りません。

数ヶ月もしくは1年以上かかるかもしれませんが、僕と一緒に戦い抜いて『脱いちご鼻』を目指しましょう٩(^‿^)۶

#目指せ美肌

コメント

タイトルとURLをコピーしました